トップ
›
日記/一般
|
佐賀県全域
新規登録
|
ログイン
佐賀のとっておきクチコミ記事から検索
詠う、お散歩ハリネズミ4.0
おもちゃカメラ【デジタルハリネズミ4.0】で撮ったお散歩写真とともに、ハリネズミ的な視点で日々感じたこと思ったことをツンツンフワフワ~ッとつづって参りたいと存じます。ハリネズミ的な視点は何かと申しますと、いつか読み返すであろう近未来の自分に向けて、懐かしい今の自分を発信すると申しましょうか・・・。 最近なぞは、生意気にも俳句や短歌なども我流に流されつつ、詠っております。
どこまでもいこう。
2015年05月21日
写真に自作の詩をつけたいと、思うのだが・・・、
言葉が出ない。
そのかわり、『どこまでもいこう』という、昔のテレビコマーシャルソングを思い出した。
うろ覚えの歌詞:
”どこまでもいこう~
口笛を吹きながら~”
こんなさりげない詩を書きたい。
同じカテゴリー(
音楽
)の記事画像
同じカテゴリー(
音楽
)の記事
雪ごもり
(2016-01-24 18:30)
雪の翼
(2016-01-24 13:59)
River
(2016-01-02 17:54)
癒しの音楽:その壱
(2015-07-07 15:28)
羊毛とおはなの、
(2015-04-16 23:50)
『ぼくの伯父さんの休暇』とお散歩写真
(2015-04-15 15:00)
Posted by 侍猫 at 15:14│
Comments(0)
│
音楽
│
お散歩写真
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
珈琲と音楽
(1)
音楽
(8)
散歩
(13)
映画
(2)
サントラ
(3)
古本屋
(0)
CD
(3)
エレクトロニカ
(2)
アンビエント
(2)
お散歩写真
(17)
読書
(1)
暮らし
(13)
社会問題
(2)
詩と写真
(3)
健康日記
(5)
自然
(10)
パワースポット
(0)
夢のコラージュ
(1)
猫さん
(1)
VQ1015entry
(3)
地名俳句・短歌
(11)
俳句・短歌
(10)
駅名俳句・短歌
(3)
最近の記事
駅名俳句 旧筑紫線
(3/5)
外はいい天気だよ
(3/3)
三間坂
(3/2)
駒鳴駅:駅名俳句
(3/1)
浦ノ崎
(2/29)
呼子
(2/28)
虹ノ松原
(2/27)
鳥栖
(2/26)
有明
(2/25)
浜崎
(2/24)
過去記事
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
最近のコメント
侍猫 / 冬の浜辺
うさにぃ / 冬の浜辺
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
お知らせ
佐賀県の情報が集まる
地域ブログポータルサイト
さが園芸888運動
活気あふれるさが園芸へ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
侍猫
懐かしくてかわいい玩具や小物たちが並んでいる部屋の中、大好きな音楽を流しながら、あったかい珈琲を啜りつつ古い本のページをめくるひと時にこの上なき幸せを感じるのでござる。